Loading…
スポンサーサイト
日本勢の衰退?
ジャパンカップが終了した。
結果はこうなった。

バッソは、出場停止後の最初の大会にこのジャパンカップを選んで参戦したくらい、この大会ではお馴染みの人。
ようやく勝てた。
今後も引退するまで参加してください。
さて、去年は日本人が表彰台に二人あがるなど、日本勢の躍進が叫ばれ来年は優勝者が出ると期待された。
しかし、結果は・・
日本勢の衰退というよりは、改めて海外勢の強さを見せ付けられる結果となった。
そのバッソのいるチームに増田選手が加盟するという嬉しいニュースがあった。

増田選手は、今年の富士あざみラインのヒルクライムで乗鞍コースレコードを持つ森本選手を破り優勝。

日本で今、最強のヒルクライマーだろう。
その彼がヨーロッパの舞台、ジロやブエルタでコンタドールやバルベルデと戦う姿を見れると思うと来年が楽しみだ。
激闘を広げるか? はたまた簡単に千切られるのか?
健闘を祈りたい。
結果はこうなった。

バッソは、出場停止後の最初の大会にこのジャパンカップを選んで参戦したくらい、この大会ではお馴染みの人。
ようやく勝てた。
今後も引退するまで参加してください。
さて、去年は日本人が表彰台に二人あがるなど、日本勢の躍進が叫ばれ来年は優勝者が出ると期待された。
しかし、結果は・・
日本勢の衰退というよりは、改めて海外勢の強さを見せ付けられる結果となった。
そのバッソのいるチームに増田選手が加盟するという嬉しいニュースがあった。

増田選手は、今年の富士あざみラインのヒルクライムで乗鞍コースレコードを持つ森本選手を破り優勝。

日本で今、最強のヒルクライマーだろう。
その彼がヨーロッパの舞台、ジロやブエルタでコンタドールやバルベルデと戦う姿を見れると思うと来年が楽しみだ。
激闘を広げるか? はたまた簡単に千切られるのか?
健闘を祈りたい。
スポンサーサイト
trackbackURL:http://outsider1971.blog111.fc2.com/tb.php/392-b541e480